ゆるゆるげだんけ

『げだんけ』とは、ドイツ語で『思考』という意味。ボードゲーム、特に【カルカソンヌ】というゲームの奥深さについて語っています。げだんけ。



【Carcassonne】ジャングルの奥深くへ!ボートで川も下るよ!カルカソンヌ アマゾン【Series】

カルカソンヌスタンドアローン版。

今度はアマゾンを探検しますよー!

ゆるゆるげだんけのふーたです☆

 

f:id:fu-ta-tsu:20190220100803j:plain

 

 

 

 

000.タイトル 

カルカソンヌ アマゾン

 

00.あらすじ

カルカソンヌの住民たちは、新たな海に漕ぎ出し、離れた土地に向かいまいした。プレイヤーは、その先にある土地を発見し、深い海や山岳の危険を乗り越えつつ、新たな土地を見つけます。戦略的な見通しと、船乗り、盗賊、開拓者として配下コマを使うことが、プレイヤーに成功をもたらす決め手となります。

メビウスゲームズさんのルールブックより参照)

 

0.準備

・スタートタイル(2×4タイル)をテーブルに置きます。プレイ人数によって、使う面が決まっています。

・スタートタイルに自分の色のボートをスタートタイルの源流に置きます。

・タイルを裏向きに混ぜて山札を作ります。

・ダブルタイルは表向きにして山札とします。

・河口タイルはゲーム終了時に使います。

・各プレイヤーはミープル5個とキャンプ2個を受け取ります。

 

1.ルール

タイルの配置方法は通常のカルカソンヌと同様です。

詳しくは、この記事を参照してください。

 

 

yuruyuru-gedanke.hatenablog.com

 

1.相違点

通常のカルカソンヌとは異なる点がいくつかあります。

①タイルの置ける場所

スタートタイルの下流より下の部分にタイルを置くことはできません。

ただし、ゲームが進むことによってアマゾン川がのびることがあります。

アマゾン川下流の発見

タイルによって、アマゾン川をのばすことができます。

ⅰ アマゾン川タイル

アマゾン川タイルを引いたら、必ずアマゾン川の流れをのばすように置いてください。

ⅱ !アマゾン川タイル

【!】が描かれたアマゾン川タイルを引いた場合、アマゾン川ダブルタイルを1枚選びます。

アマゾン川タイルを先に置いた後に、アマゾン川ダブルタイルを置いてください。

※この時、ミープルはダブルタイルの上にしか置くことができません。

アマゾン川の得点計算

アマゾン川タイルを置いた後、得点計算を行います。

アマゾン川タイルには、ワニとピラニアが描かれています。

カヌーで最も先頭にいるプレイヤーは、ワニとピラニアの合計分の点数を得ます。

2番目に先頭にいるプレイヤーはピラニアの合計分の点数を得ます。

点数を得られなかったプレイヤーは、ボートを1マス進めます。

③ボートの進め方

ⅰ タイルにミープルやキャンプを置かなかったとき

1マス分、ボートを進めます。

ⅱ ボートマークの描かれているタイル

ボートマークの描かれているタイルがあります。

このタイルが

既にミープルが置かれている支流をのばしたとき

マークの描かれている支流にミープルを置いたとき

既に自分のミープルが置かれている支流に他プレイヤーがタイルを置いたとき

これらのときに、支流に描かれているボートマークの数だけ、自分のボートを進めます。

 

④キャンプコマ

ミープルを寝かせる代わりに、キャンプコマがあります。

置き方は通常のカルカソンヌの草原ルールと一緒です。

得点方法はゲーム終了時にジャングルにいる動物の数分の得点です。

 

⑤フルーツ

支流や村にはフルーツマークが描かれていることがあります。

得点計算時に、1つにつき1点です。

 

⑥ボートの最終順位

ゲーム終了時に、アマゾン川下流に河口タイルにボートを置きます。

最もアマゾン川を下ったプレイヤー順に 河口タイルに並べます。

4・5人プレイ 

1位 7点  2位 4点  3位 1点

2・3人プレイ

1位 6点  2位 3点

 

 

2.感想

 

アマゾンは最終的に縦に長くなります。アマゾン川下流がどんどん発見されいくので。最初に配置するスタートタイルの向きに注意ですねw

 

通常のカルカソンヌではいつ草原に寝っ転がるかという駆け引きがあります。寝っ転がってしまったらゲーム終了時までミープルが帰ってこないので、草原に寝るのを憶することが多々あります。

その点、アマゾンではキャンプになっているので、比較的置きやすいです。言わば、草原専用コマですね。ゲーム終了時には必ず2個置き切りたいところです。

ちなみに、【カルカソンヌ 農場】でも同じような配慮がなされています。

 

何もしないターンには必ずボートを1マス進めることができるのもいい感じです。いらないタイルが来た時には妨害しつつ、自分はボートで1マス移動...みたいな。

 

草原ルールが分離されているので優しいですね。

これは【農場】に通じるものがあります。